
冬季北京オリンピックの開会式の日程や時間はいつですか?
日本のテレビ放送局やネット配信についても教えてください!
冬季北京オリンピック2022の開会式は2月4日です。テレビでの生放送時間やライブ動画の配信があるかなどを紹介しますね!
- 北京オリンピック2022の開会式の時間
- 生中継されるテレビチャンネルと日本の放送時間
- スマホなどでライブ動画配信は見れる?
- 開会式の再放送と見逃し配信動画



北京オリンピックの開会式は生でライブ中継されるので、前もって日本の放送時間や放送局をチェックしておきましょう!
再放送や見逃し配信の見方についても紹介しますね!
北京オリンピック2022の開会式の日程と時間
冬季北京オリンピック2022は2/4〜2/20の17日間にわたって行われます。
開会式:現地北京での日時
日にち:2022年2月4日
時間:20:00〜
20時からは決定していますが、何時までなのかは発表されていません。
2018年に韓国で開かれた冬季の平昌オリンピックの開会式は、20:00から約2時間行われました。
なので、北京オリンピックも20:00〜22:00の2時間の可能性が高いです。



次に日本での生放送時間とテレビチャンネルについて紹介します。
開会式の日本のテレビ放送時間とテレビ再放送
冬季北京オリンピック2022の開会式は、日本ではどこの放送局で何時から生放送されるか紹介します。
日本と北京の時差は1時間あり、日本の方が1時間進んでいます。
開会式テレビ放送時間
- テレビ放送局:NHK総合
- 放送時間:2/4 20:56〜23:10(日本時間)



実際の開会式は日本時間21:00からですが、19:30から開幕特番があります。北京オリンピックの見所などが分かりますよ!
録画放送の日程と時間
- 平昌オリンピックの時は再放送が翌日の朝9:00からだったので、北京オリンピックも翌日2/5の朝9:00からNHK総合で再放送があるかもしれません。(1/27の時点で公式発表は無し)
- テレビ朝日系列では、2/5 朝8:00〜「開会式のハイライト」の放送があります。
メインキャスターの松岡修造さんが現地の放送席からお伝えしますよ!
開会式では世界各国のユニフォームが一堂に見れるのも楽しみの1つです。
公式ウェアについては、日本代表と世界各国の公式ユニフォームと衣装ブランドを紹介!の記事をよかったら参考にしてくださいね!
開会式のライブ配信動画や見逃し配信を見る方法
テレビがない人や外出先で見たい人などは、PCやスマホで開会式が見れるか気になりますよね。
見逃し配信動画があるのかも気になるでしょう。
ネットでのライブ配信はNHKプラスというNHKの動画配信サービスで行われる予定です。
ライブ配信は無料視聴できますが、見逃し配信の場合は受信料を払っていることが条件です。
受信料を払っていれば、受信契約の個人情報を入力してすぐ見逃し配信を見ることができます!
開会式の見逃し配信があるかもしれない無料サイト
- NHKプラス
- NHKの北京オリンピック特設サイト
- gorin.jp(民放5局のオリンピック動画配信サイト)
開会式の見逃し配信動画がUPされるとは公言されていませんが、上記のサイトで見れる可能性はあります。



開会式のライブ中継動画はNHKプラスで配信される予定です。スマホでもPCでも無料でアクセスできます。
開会式が行われる会場の場所
北京国家体育場(北京オリンピックスタジアム)で行われます。
形がユニークなので「鳥の巣」とも呼ばれる巨大スタジアムです。
冬季オリンピックのスポーツ競技はここでは行われませんが、開会式と閉会式の会場として使われます。
北京国家体育場の収容人数は80,000人です!
東京オリンピックが開催された新国立競技場は競技をする時は68,000人の収容です。コンサートなどでアリーナ部分も座席にした場合は88,000人の収容が可能になります。



通常の収容で80,000人はすごいです!中国は大陸も大きいですし人口も世界一ですから、スタジアムの規模もやはり大きいですね!
【まとめ】日本でのテレビ生放送時間やライブ配信、見逃し動画について
冬季北京オリンピック2022の開会式は何時からで、TV放送時間や動画配信の視聴方法を紹介してきました。
- 中国現地:2月4日 20:00〜22:00
- テレビ生中継:NHK総合 20:56〜23:10
- 録画再放送:テレビ朝日で2/5の朝8:00〜ハイライト放送。NHK総合で2/5 朝9:00〜再放送あるかも。
- ライブ配信:NHKプラスで生中継のネット配信予定
- 見逃し配信:NHKの北京オリンピック特設サイト、gorin.jpでハイライト動画があるかも。
北京オリンピックに関しては以下の記事もよかったら読んでみてくださいね!

